MENU
06-6352-1187
WEB予約
WEB予約
採用サイト
採用サイト

BLOG 医院ブログ

医院ブログ一覧 Blog List

口内炎を早く治す!忙しくてもできる自宅でのセルフケアと歯科の活用法

こんにちは。 大阪市北区 東天満 地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅からすぐにある 増田歯科・矯正歯科です。 忙しい毎日の中で、ふとした瞬間に口内炎ができてしまうことはありませんか。 会議中に口を開けるのも痛く、ランチでのお食事も楽しめない…。 そんな経験は、家事に仕事に育児に、多忙を極める30代・40代の方にとって、決して珍しいことではありません。 …

詳しく見る

歯の表面がザラザラ、しみる…エナメル質剥離のサインと正しいケア法

こんにちは。 大阪市北区 東天満 地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅からすぐにある 増田歯科・矯正歯科です。 毎日の仕事や家事に追われる中で、「歯がしみる」「歯の表面がザラザラしている」と感じたことはありませんか。 これは、歯の最も硬い部分であるエナメル質が少しずつ剥がれているサインかもしれません。 エナメル質は歯の最も外側の硬い組織で、食べ物や飲み物 …

詳しく見る

歯間の黒ずみが気になる方へ|原因と自宅ケア・歯科での治療法

こんにちは。 大阪市北区 東天満 地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅からすぐにある 増田歯科・矯正歯科です。   歯を磨いても、歯と歯の間に黒ずみが残っているのを見つけると、「汚れが落ちていないのか」「虫歯になっているのか」と不安になりますよね。 特に仕事や家事、子育てで忙しい方は、毎日の歯磨きだけでは届きにくい歯間の汚れが、少し …

詳しく見る

風邪のとき歯茎が腫れるのはなぜ?原因と自宅でできる対処法

こんにちは。 大阪市北区 東天満 地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅からすぐにある 増田歯科・矯正歯科です。 風邪を引くと、熱や喉の痛みでつらいですよね。 それだけでなく、ふと鏡を見ると「歯茎が腫れている…」と気づき、不安になった経験はありませんか。 普段は何ともない歯茎が、体調を崩すと赤く腫れたり、触ると痛みを感じたりすることがあります。 …

詳しく見る

知覚過敏を自宅で治す方法はある?試してほしい対策と予防法を解説

こんにちは。 大阪市北区 東天満 地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅からすぐにある 増田歯科・矯正歯科です。 最近、冷たいものを食べたり飲んだりしたときに歯がしみる、または歯ブラシを使うときに歯茎が痛いと感じたことはありませんか? それは「知覚過敏」という状態かもしれません。 日々家事や仕事、育児に追われた忙しい生活の中 …

詳しく見る

親知らずを抜かない人の割合と抜歯の判断基準

こんにちは。 大阪市北区 東天満 地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅からすぐにある 増田歯科・矯正歯科です。 親知らずは、私たちの歯の中で最も奥に位置する歯で、成人になると生えてくることが多い歯です。 この親知らずについて、「生えたら必ず抜かなければならないの?」疑問をと感じる方も多いかもしれません。 実際、親知らずの抜歯は一部の人々にとっては必要な処 …

詳しく見る

金歯とは?特徴、銀歯との違い、値段についても詳しく解説

こんにちは。 大阪市北区 東天満 地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅からすぐにある 増田歯科・矯正歯科です。 歯の治療を受ける際に詰め物やかぶせ物などの補綴物が必要になると、その補綴物をどんな素材で作成するのかを選択することになります。 皆さんは、素材の選択肢として、銀歯やセラミックの他に「金歯」を聞いたことがありますか? …

詳しく見る

乳歯が抜けない?大人になっても残る乳歯「大人乳歯」の対処法

こんにちは。 大阪市北区 東天満 地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅からすぐにある 増田歯科・矯正歯科です。 子どもから大人に成長する過程では、乳歯が自然に抜けて永久歯に生え変わることが一般的です。 しかし、中には大人になっても乳歯が残り続ける場合があり、「大人乳歯」と呼ばれることもあります。 「いつか抜けると思っていたのに、成人しても乳歯が抜けない」 …

詳しく見る

親知らずの腫れを早く治すために知っておきたい対策

こんにちは。 大阪市北区 東天満 地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅からすぐにある 増田歯科・矯正歯科です。 親知らずが腫れると、痛みや不快感が大きくなるため、早期に対応したいと思う方が多いはずです。 特に仕事や日常生活で忙しい場合は歯医者さんへ行けるタイミングも限られているので、腫れを放置しておくことは避けたいですよね。 この記事では、親知らずの腫れ …

詳しく見る

歯が欠けた!ケース別の対応法と早期治療が大切な理由

こんにちは。 大阪市北区 東天満 地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅からすぐにある 増田歯科・矯正歯科です。 普段忙しくしていて歯のことを気にかける機会が少ないと、「歯が欠けてしまった!」という経験が突然訪れることがあります。 歯が欠けてしまうと見た目が気になるだけでなく、痛みやしみで食事に困ってしまいますよね。 この「歯の欠け」、実は放置してしまうと …

詳しく見る

1 / 5 ページ235

SUPERVISING DENTIST 監修歯科医師

医療法人健誠会 増田歯科・矯正歯科
理事長・院長 増田智基

院長写真

院長略歴

1978年 大阪生まれ、大阪育ち B型
2003年 大阪歯科大学卒業
在学中はヨット部主将を経験
2003年 医療法人 徳真会にて勤務
分院長を5年間歴任
2010年 増田歯科医院 継承
2015年 増田歯科・矯正歯科 開院
2020年 医療法人健誠会 法人化 開院

所属学会など

国際口腔インプラント学会 認定医
日本成人矯正学会
日本顎咬合学会 咬み合わせ認定医
日本一般臨床矯正研究会
SJCD
日本咬合育成学会
COKI(古希の会)
GPO
インビザラインプラチナプロバイダー

受講セミナー

日本一般臨床床矯正研究会
(4日間コース、フィニッシングコース、
アドバンスコース、3Dコース)
GPO矯正レギュラーコース、アドバンスコース
顎顔面矯正セミナー
咬合育成コース(小児)
CDTC
筒井塾咬合療法コース
OSIインプラントアドバンスコース
修練会診断ベーシックコース
名古屋歯周補綴コース
など
診療時間
10:00〜13:30 - -
15:00〜19:00 - -

※土曜は9:00~12:00 / 13:30~16:30
休診日:火曜・日曜・祝日