医院ブログ一覧 Blog List
歯槽膿漏を放置するとガンになる?【歯周病とガンの関係】

こんにちは。 大阪市北区 東天満 地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅からすぐにある 増田歯科・矯正歯科です。 「歯槽膿漏(歯周病)を放置するとガンになる」という話を耳にしたことはありませんか? 最近の研究で、歯周病とがんとの関連が指摘され、お口ケアが全身の健康にどれほど重要であるかということが明らかになっています。 特に、歯周病を発症する方が多 …
金属アレルギーによる口の中の症状とは?メタルフリー治療で安心を

こんにちは。 大阪市北区 東天満 地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅からすぐにある 増田歯科・矯正歯科です。 「なんだか口の中がヒリヒリする」 「同じ場所に何度も口内炎ができる」 「なかなか治らない粘膜の違和感が気になる」 そんな症状にお悩みではありませんか? その違和感、もしかすると歯の詰め物や被せ物に使われている金属によ …
話題のメタルフリー歯科治療!保険適応は可能?

こんにちは。 大阪市北区 東天満 地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅からすぐにある 増田歯科・矯正歯科です。 金属を使用しない歯科治療の、「メタルフリー治療」 従来の銀歯を使って治す治療法と比較して、より身体に優しい治療の選択肢として、近年注目を集めています。 金属アレルギーのリスクもなく、審美面でも優れているため、メリットの多い治療です。 …
こんな方は要注意!歯科医がインプラント治療をおすすめしない人

こんにちは。 大阪市北区 東天満 地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅からすぐにある 増田歯科・矯正歯科です。 歯を失った場合の治療法として人気のインプラント治療。 自分の歯をなくしてしまっても、天然の歯に近い機能性と美しさを取り戻せるため、多くの方が検討する治療法です。 しかし、インプラントは誰にでも行える治療方法だとい …
金属アレルギーでも歯列矯正はできる!

こんにちは。 大阪市北区 東天満 地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅からすぐにある 増田歯科・矯正歯科です。 金属アレルギーをお持ちの方の中には、 「矯正治療を始めても安全なのだろうか」 と不安を感じる方もいらっしゃるかもしれません。 矯正治療で使用される装置には金属が使われることが多いため、アレルギー反応を引き起こす可能性が気になる …
アレルギーで歯並びが悪化?【アレルギーと歯並びの関係】

こんにちは。 大阪市北区 東天満 地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅からすぐにある 増田歯科・矯正歯科です。 食物アレルギーに花粉症、金属アレルギーなど、皆さんの中にも種類や程度に関わらずアレルギーをお持ちの方は多くいらっしゃるかと思います。 このようなアレルギーが、実は歯並びに影響を与えるということをご存 …
歯の黄ばみにはいくつか原因があった!セラピストが解決策を解説!

こんにちは。 大阪市北区 東天満 地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅からすぐにある 増田歯科・矯正歯科です。 歯のトーンについて、気にされたことはありますか? 歯はお顔の中でも特に印象に残りやすいパーツなので、歯が黄ばんでいると清潔感の無い印象や老けた印象にもなります。 反対に、黄ばみがなく自然な白さの歯は、お口元 …
【矯正専門医が解説!】口ゴボを治すとほうれい線が目立つ!?

こんにちは。 大阪市北区 東天満 地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅からすぐにある 増田歯科・矯正歯科です。 「口ゴボを改善するために矯正をすると、ほうれい線が目立ちやすくなりますか?」 と歯並びのご相談に来られる患者様がいらっしゃいます。 確かに、口ゴボもほうれい線もお顔の見た目に大きな影響を与えるため、気になる項目ですよね。 &n …
臭い玉は口臭の原因?取り除きかたは?

こんにちは。 大阪市北区 東天満 地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅からすぐにある 増田歯科・矯正歯科です。 皆さんは「臭い玉」って聞いた事ありますか? 臭い玉とは膿栓のことで、喉にある扁桃腺の小さなくぼみ(陰窩/いんか)にできる白い塊のことを指します。 扁桃腺は、喉の奥にあるリンパ組織であり、体内に …
【小児歯科】生後6か月がカギ!?子どもの歯の健康を守るためにできること

こんにちは。 大阪市北区 東天満 地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅からすぐにある 増田歯科・矯正歯科です。 お子さんの成長はとても喜ばしいことであると同時に、健康管理についてはご不安なことも多くあるかと思います。 お口の発育もその1つで、生後6か月ごろからは乳歯が生え始め、離乳食や虫歯ケアの方法についてのご相談をよく受けます。 &n …