MENU
06-6352-1187
WEB予約
WEB予約
採用サイト
採用サイト

BLOG 医院ブログ

むし歯になる飲み物

疲れた時の甘いカフェラテ・・

スポーツをした時のスポーツ飲料。

こども達の大好きなジュース。

美味しい飲み物は大切な嗜好品ですよね♪

本日は飲み物のむし歯リスクをまとめてみました!!

リスクを把握し、上手にお付き合いをしてください♪

□コーヒー

・・無糖・ミルクなしであればむし歯菌が酸を産生しません。

  缶やペットボトルのものは「ブラック」表記でも、

  糖分が含まれていることがあるので成分表記を確認!

  またむし歯の原因とはならなくとも着色の原因になります。

□100%野菜ジュース・フルーツジュース

・・砂糖が入っていなくても、フルーツに入っている果糖が

  むし歯の原因となります。

□スポーツドリンク

・・「ノンシュガー」のものであればむし歯菌が酸を産生しません。

  「ノンカロリー」には糖分が含まれている可能性があるので

  成分表をご確認ください。

□チョコレートドリンク

・・カカオ豆に含まれるポリフェノールにはむし歯予防の効果があるの

  ではないか、といわれています。しかし、チョコレートにする時点で

  多くの砂糖が使用されるので、とてもむし歯になりやすい飲み物です。

□風邪のときのシロップ

・・薬の甘味成分には砂糖が使用することが一般的です。

  長期間使用する場合は、服薬後に歯みがきをするなど

  対策が必要です。

□お茶

・・砂糖やミルクを入れた紅茶以外のお茶には

  フッ素やポリフェノールが含まれており、

  むし歯予防の一助となります。

  寝る前など歯みがき後に飲用しても問題はありませんが、

  着色の原因とはなります。

(参考:「すぐに役立つ歯育て支援Q&A」池田市歯科医師会)

 

むし歯リスクのある飲み物は、

①飲用後に歯みがきをする

歯みがきができない場合は、

②飲用後にうがいをする

ことで少しリスクが軽減できます。

一番むし歯となりやすいのは、

ダラダラと長時間にかけて飲み続けることです!!

食後や仕事などの合間、といった風に時間を決めて

甘い飲み物を楽しんでください♪

 

↓↓いつまでも美味しい食事をとるために・・↓↓

↓↓2ヶ月~半年に一度は歯科医院でプロケアを↓↓

増田歯科・矯正歯科

TEL:06-6352-1187

SUPERVISING DENTIST 監修歯科医師

医療法人健誠会 増田歯科・矯正歯科
理事長・院長 増田智基

院長写真

院長略歴

1978年 大阪生まれ、大阪育ち B型
2003年 大阪歯科大学卒業
在学中はヨット部主将を経験
2003年 医療法人 徳真会にて勤務
分院長を5年間歴任
2010年 増田歯科医院 継承
2015年 増田歯科・矯正歯科 開院
2020年 医療法人健誠会 法人化 開院

所属学会など

国際口腔インプラント学会 認定医
日本成人矯正学会
日本顎咬合学会 咬み合わせ認定医
日本一般臨床矯正研究会
SJCD
日本咬合育成学会
COKI(古希の会)
GPO
インビザラインプラチナプロバイダー

受講セミナー

日本一般臨床床矯正研究会
(4日間コース、フィニッシングコース、
アドバンスコース、3Dコース)
GPO矯正レギュラーコース、アドバンスコース
顎顔面矯正セミナー
咬合育成コース(小児)
CDTC
筒井塾咬合療法コース
OSIインプラントアドバンスコース
修練会診断ベーシックコース
名古屋歯周補綴コース
など
診療時間
10:00〜13:30 - -
15:00〜19:00 - -

※土曜は9:00~13:30 / 14:30~17:00
休診日:火曜・日曜・祝日