抜歯後は「歯を補う治療」が必要 増田歯科・矯正歯科
抜歯後は、
そのままにしておくと食べ物が噛みづらいだけでなく、
スペースを埋めるように隣の歯が寄ってくるのでかみ合わせが悪くなります
また、歯と歯のすき間が広がってむし歯にもなりやすくなります
そのため失った歯を補う治療が必要なのです
歯を補う治療には、
(1)ブリッジ
(2)入れ歯
(3)インプラント
の3つの方法があります
抜歯後は、
そのままにしておくと食べ物が噛みづらいだけでなく、
スペースを埋めるように隣の歯が寄ってくるのでかみ合わせが悪くなります
また、歯と歯のすき間が広がってむし歯にもなりやすくなります
そのため失った歯を補う治療が必要なのです
歯を補う治療には、
(1)ブリッジ
(2)入れ歯
(3)インプラント
の3つの方法があります
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:30 | ● | - | ● | ● | ● | ● | - |
15:00〜19:00 | ● | - | ● | ● | ● | ▲ | - |
※土曜は9:00~13:30 / 14:30~17:00
休診日:火曜・日曜・祝日