医院ブログ一覧 Blog List
歯の表面がザラザラ、しみる…エナメル質剥離のサインと正しいケア法

こんにちは。 大阪市北区 東天満 地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅からすぐにある 増田歯科・矯正歯科です。 毎日の仕事や家事に追われる中で、「歯がしみる」「歯の表面がザラザラしている」と感じたことはありませんか。 これは、歯の最も硬い部分であるエナメル質が少しずつ剥がれているサインかもしれません。 エナメル質は歯の最も外側の硬い組織で、食べ物や飲み物 …
風邪のとき歯茎が腫れるのはなぜ?原因と自宅でできる対処法

こんにちは。 大阪市北区 東天満 地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅からすぐにある 増田歯科・矯正歯科です。 風邪を引くと、熱や喉の痛みでつらいですよね。 それだけでなく、ふと鏡を見ると「歯茎が腫れている…」と気づき、不安になった経験はありませんか。 普段は何ともない歯茎が、体調を崩すと赤く腫れたり、触ると痛みを感じたりすることがあります。 …
知覚過敏を自宅で治す方法はある?試してほしい対策と予防法を解説

こんにちは。 大阪市北区 東天満 地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅からすぐにある 増田歯科・矯正歯科です。 最近、冷たいものを食べたり飲んだりしたときに歯がしみる、または歯ブラシを使うときに歯茎が痛いと感じたことはありませんか? それは「知覚過敏」という状態かもしれません。 日々家事や仕事、育児に追われた忙しい生活の中 …
キシリトールガムはなぜ歯に良いの?選び方のポイントやおすすめも紹介!

こんにちは。 大阪市北区 東天満 地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅からすぐにある 増田歯科・矯正歯科です。 日々の生活の中で、歯の健康を負担なく守る方法があれば実践したいと思う方は多いのではないでしょうか。 その方法の1つに、「ガムを噛むこと」が挙げられます。 特に、キシリトールガムは、歯に優しく、口腔内の健康をサポートするために歯科従事者からもおす …
こどもの口臭、気になる原因と効果的な対策方法をご紹介

こんにちは。 大阪市北区 東天満 地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅からすぐにある 増田歯科・矯正歯科です。 【こどもの口からニオイが…その原因と解決法】 お子さんの口臭が気になるとき、どのように対応すればよいか悩むことがあるかもしれません。 子どもは自分で十分なケアができないことから、大人と比べて口腔内の衛生管理が行き届かないこともあり、口臭が発生す …
海外と日本の歯磨き粉の違いとは?使用時の注意点と特徴を徹底解説!

こんにちは。 大阪市北区 東天満 地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅からすぐにある 増田歯科・矯正歯科です。 海外旅行のお土産や、ネット通販での購入などで、海外製の歯磨き粉を手にする方も少なくないと思います。 目を引くパッケージや特徴的なフレーバーのものもあり、日本で売っているものとの違いにワクワクしますよね。 海外で販売されている歯磨き粉は、日本で販 …
歯が痛くて寝れない夜、薬が効かない時に試すべき方法とは?

こんにちは。 大阪市北区 東天満 地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅からすぐにある 増田歯科・矯正歯科です。 「歯が痛くて寝れない」と感じたことはありませんか? 特に夜になると痛みが強くなることがあり、その不快感で寝られなくなってしまうことがあります。 急な痛みに悩まされて、薬を飲んでも効かない場合、どうしたら良いのか分からなくなることもありますよね …
鼻呼吸ができない人必見!健康を守るための口呼吸改善法

こんにちは。 大阪市北区 東天満 地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅からすぐにある 増田歯科・矯正歯科です。 口呼吸をしていることに気づいたことがある方、または、寝ている間に口を開けていることが多い方もいらっしゃるのではないでしょうか。 実は、口呼吸は単に不快感を与えるだけでなく、健康にもさまざまな悪影響を与えることがあります。 特に、口の中だけでなく …
【赤ちゃん歯科】乳歯の虫歯と夜間授乳の影響について

こんにちは。 大阪市北区 東天満 地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅からすぐにある 増田歯科・矯正歯科です。 ~乳歯の虫歯と夜間授乳の不安~ 「赤ちゃんの虫歯っていつ頃から注意が必要なんだろう…?」 そう心配されている保護者の方もいらっしゃるかと思います。 実際、乳歯が生えたばかりの赤ちゃんでも、虫歯は早期に発症することがあります。 特に夜 …
【虫歯予防】子どものフッ素はいつから使ったら効果的?

こんにちは。 大阪市北区 東天満 地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅からすぐにある 増田歯科・矯正歯科です。 みなさんはお子さんの虫歯対策、何かされていますか? お子さんの歯を守るために、「フッ素」が効果的というお話を聞いたことがある保護者の方も多いと思います。 ですが、中には開始時期に迷う方もいらっしゃ …