MENU
06-6352-1187
WEB予約
WEB予約
採用サイト
採用サイト

BLOG 医院ブログ

医院ブログ一覧 Blog List

歯茎が腫れる?歯科治療における金属アレルギーの原因と対策を詳しく解説

こんにちは。 大阪市北区 東天満 地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅からすぐにある 増田歯科・矯正歯科です。 歯科治療における金属アレルギーとは?原因と対策を詳しく解説 歯科治療を受ける際に、「金属アレルギーが心配」と感じたことはありませんか? 銀歯やインプラント治療など、歯科では様々な金属が使われていますが、その金属がアレルギーを引き起こす可能性があ …

詳しく見る

テトラサイクリン歯の特徴とホワイトニングの効果、保険対応の範囲は?

こんにちは。 大阪市北区 東天満 地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅 8番出口からすぐ 増田歯科・矯正歯科 ホワイトニングサロンです。 「歯の色が気になるけど、普通のホワイトニングでは改善できない…」 そんなお悩みを抱えていませんか? 特に、過去に抗生物質を服用した経験がある方や、乳歯・永久歯が生えたばかりの時期にテトラサイクリン系の薬を摂取した経験 …

詳しく見る

【チタンと金属アレルギー】インプラントや銀歯は大丈夫?

こんにちは。 大阪市北区 東天満 地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅からすぐにある 増田歯科・矯正歯科です。 近年、金属アレルギーを抱える方が増えてきています。 特に歯医者さんで治療を受ける際には、使用される金属に対して不安を感じる方も多いのではないでしょうか。   歯科治療では、銀歯など金属が使用される場面が多いため、 「金属アレル …

詳しく見る

どんな症状?金属アレルギーと歯科の関係

こんにちは。 大阪市北区 東天満 地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅からすぐにある 増田歯科・矯正歯科です。 みなさんは歯医者さんで「詰め物の素材は何にされますか?」と聞かれた事はありますか? 大きな虫歯の治療をすると、歯の修復に詰め物やかぶせ物が必要なのですが、その素材にはいく …

詳しく見る

【歯列矯正】歯並びを整える効果と期間について

こんにちは。 大阪市北区 南森町の 増田歯科矯正歯科 歯科医師の増田です。   皆さんはご自身の歯並びについて気になったことはありますか? 正しい歯並びは、見た目の美しさだけでなく歯を長く健康に保つことにもつながります。   また反対に不正咬合などのの問題は、咀嚼や発音、心の面にも影響を与えることが …

詳しく見る

虫歯治療の不安解消!【歯の詰め物の種類について】

こんにちは。 大阪市北区 南森町 増田歯科矯正歯科で理事長をしております歯科医師の増田です。   皆さんは虫歯の治療を経験されたことはありますか? 予防意識の定着により、30年前の時代と比べると日本の虫歯人口の数自体は緩やかな減少傾向にありますが、 同時に、人口の高齢化も進んでいるため、虫歯治療への知識をつけておく …

詳しく見る

SUPERVISING DENTIST 監修歯科医師

医療法人健誠会 増田歯科・矯正歯科
理事長・院長 増田智基

院長写真

院長略歴

1978年 大阪生まれ、大阪育ち B型
2003年 大阪歯科大学卒業
在学中はヨット部主将を経験
2003年 医療法人 徳真会にて勤務
分院長を5年間歴任
2010年 増田歯科医院 継承
2015年 増田歯科・矯正歯科 開院
2020年 医療法人健誠会 法人化 開院

所属学会など

国際口腔インプラント学会 認定医
日本成人矯正学会
日本顎咬合学会 咬み合わせ認定医
日本一般臨床矯正研究会
SJCD
日本咬合育成学会
COKI(古希の会)
GPO
インビザラインプラチナプロバイダー

受講セミナー

日本一般臨床床矯正研究会
(4日間コース、フィニッシングコース、
アドバンスコース、3Dコース)
GPO矯正レギュラーコース、アドバンスコース
顎顔面矯正セミナー
咬合育成コース(小児)
CDTC
筒井塾咬合療法コース
OSIインプラントアドバンスコース
修練会診断ベーシックコース
名古屋歯周補綴コース
など
診療時間
10:00〜13:30 - -
15:00〜19:00 - -

※土曜は9:00~12:00 / 13:30~16:30
休診日:火曜・日曜・祝日