医院ブログ一覧 Blog List
歯周病が手遅れになると抜歯しか選択肢はない?【歯をできるだけ残す治療】

こんにちは。 大阪市北区 東天満 地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅からすぐにある 増田歯科・矯正歯科です。 忙しくてなかなか歯医者さんに行けておらず 「歯槽膿漏(重度の歯周病)が進行すると手遅れになってしまうのか?」 と不安に思っている方は多いのではないでしょうか。 歯周病は進行がゆっくりなので、初期の段階ではほとんど自 …
糖尿病の人は口が臭い!?その理由と予防・対策方法について

こんにちは。 大阪市北区 南森町 増田歯科・矯正歯科で理事長をしております 歯科医師の増田です。 「年々、口臭が気になるようになった。加齢のせいか?」 「朝昼晩と3回歯磨きをしているのに口が臭い。磨き残しがあるのか?」 実はその口臭、加齢や磨き残しだけが原因ではないかもしれません。 今 …
歯茎の出血と予防【健康な歯茎を維持するには?】

こんにちは。 大阪市北区 南森町 増田歯科矯正歯科で理事長をしております歯科医師の増田です。 みなさんは、普段の歯磨きで歯茎から出血をすることはありますか? 実は、健康な歯茎はキュッと引き締まっていて通常の歯磨きでは出血しないため、 歯茎の出血は、何かしらの口内の …
歯周病ってヤバイ?【歯周病の段階と治療について】

こんにちは。 大阪市北区 南森町 増田歯科矯正歯科で理事長をしております歯科医師の増田です。 皆さんは”歯周病”ってどんな病気か知っていますか? ー 茎が腫れてブヨブヨになる?? ー 口臭がきつくなる?? 実は、歯周病の怖いところはそれだけじゃないんです! 今回の記事では、そんな「歯周病」の段階や治療について解説してい …
歯のクリーニング方法と頻度について徹底解説!

こんにちは。 大阪市北区 南森町 の歯医者さん 増田歯科・矯正歯科で歯科医師をしている増田智基です。 みなさんは、歯医者さんへどのような理由でいきますか? 以前は虫歯の治療で来院する方がほとんどだったのですが、 予防歯科が浸透してきた近年は症状がなくても「検診・クリーニング」でご来院いただく方が多くいらっしゃいます。 &nb …
最新!【本当に正しい歯磨きのタイミングって?!】

こんにちは! 大阪市、南森町にある増田歯科・矯正歯科の管理栄養士 宮本です! 突然ですがみなさんは、 "自分に合った歯磨きのタイミング" をご存じですか? 一般的には、 朝起きたら磨きましょう 食後に磨きましょう 就寝前に磨きましょう と言われる事が多い歯磨きですが 実は、お口の環境によって 適切なタイミングがあるんです! そ …