医院ブログ一覧 Blog List
歯が痛い!は虫歯以外でも起こる【歯痛の原因について】

こんにちは。 大阪市北区 南森町 の歯医者さん 増田歯科・矯正歯科の理事長 増田智基です。 みなさんは、歯が痛くなった時真っ先に何を思い浮かべますか? ほとんどの方が「虫歯じゃないのかな」と考えるかと思います。 しかし、実は歯の痛みは、虫歯以外でも起こる可能性があるのです。 こちらの記事ではそんな”歯の痛 …
結局、どうなの?【インプラントのメリットとデメリット】

みなさん、こんにちは。 大阪市北区 南森町の歯医者さん 増田歯科・矯正歯科の理事長 増田です! みなさんは「インプラント」について詳しく知っていますか? 患者さまに聞くと、 「あ~、芸能人がやってるやつでしょ!」 「歯がなくなったときにする治療だよね!」 「な …
知らないと思わぬリスクも!【親知らずの特徴と治療法】

こんにちは。 大阪市北区 南森町で一般治療、矯正治療を行っております、歯科医師の増田智基です。 みなさんは、「親知らず」気にしたことはありますか? 名前だけは聞いたことあるが詳しくは知らない、という方が大半なのではないかと思います。 今回は、この「親知らず」についてご説明いたします。 …
虫歯治療が苦手な方は必見!【〇〇に潜む虫歯リスク】

こんにちは! 大阪市、南森町にある増田歯科・矯正歯科の管理栄養士 宮本です😊 みなさんは、子どものころに 「甘いものばかり食べてたら虫歯になるよ!」 と言われたことはありませんか? そのとおり、 甘いものは虫歯のリスクを上げる原因のひとつです! しかし、患者様の中には 甘いものをたくさん食べてても 虫歯に …
最新!【本当に正しい歯磨きのタイミングって?!】

こんにちは! 大阪市、南森町にある増田歯科・矯正歯科の管理栄養士 宮本です! 突然ですがみなさんは、 "自分に合った歯磨きのタイミング" をご存じですか? 一般的には、 朝起きたら磨きましょう 食後に磨きましょう 就寝前に磨きましょう と言われる事が多い歯磨きですが 実は、お口の環境によって 適切なタイミングがあるんです! そ …
明日は節分!【大豆、歳の数食べる?】
みなさんこんにちは! 大阪市、南森町にある 増田歯科・矯正歯科の 歯科管理栄養士、宮本です😊 明日は節分ですね! コロナ禍だと、中々みんなで 大きな声を出してイベントをする事は 難しいですが、 恵方巻きは大好きなので恵方巻きだけでも! 今年の方角は、北北西だそうです!   …
【はじめまして!】今日からブログを担当します!

みなさんこんにちは! 大阪市、南森町の当クリニック増田歯科・矯正歯科で歯科管理栄養士として勤務しております、宮本と申します! 本日よりブログ担当となりました😊 今後歯科栄養士としての視点から、みなさまへ有益な情報を提供できればと思っておりますので、どうぞよろしくお願い致します! 記念すべき初 …
母の日いつもありがとう、みんなで歯周病チェック
皆さま、9日の母の日はいかがお過ごしでしたでしょうか? 遠方の家族とは会いにくい日々が続くなか、 スタッフはハンドクリームと歯磨き粉をプレゼントしました★ (歯磨き粉のプレゼントは歯医者ならでは?!笑) 久しぶりに実家の家族と話した、   …
こんな時だけど・・定期健診は行けていますか!?【歯周病

感染症のさらなる拡大・・ 歯医者に行くのも心配、 と思われる方もいらっしゃると思います。 ですが定期健診の長期延長にはリスクがあります。 特に 「以前に歯周病の治療を受けた」 「以前に歯周病だといわれた」 そういった方はリスクがとても高くなります。 ぜひタイミングをみて 定期健診を受診されることをおス …
【急増!!口呼吸の弊害とは??】

◎急増する口呼吸の症状 マスク時代に診察をしていて気がついたこと・・ それは「口呼吸が急増えている・・!!!」 メンテナンスに以前から通われている患者さまに ・むし歯が増えた ・口の中が乾燥している …